2015年4月2日木曜日

GIFアニメ作成とエイプリルフール

皆さん押しさしぶりです。アフロ将軍です。

今回はGIFアニメというのを作ってみました。

パラパラ漫画のように連続した画像を流して動いているように見せるというあれですね。

初めからオリジナルの動きを作り出すのは敷居が高いので先人の遺産をトレス(下書きにして写す)してみました。


smooooch・∀・

今回元ネタにしたのはこちら↑
音ゲーの大御所ビートマニアの『smooooch・∀・』という楽曲のアニメーションです。
完成してから元ネタの動画を見なおしたら本場はクオリティーが違いすぎて笑いました。



まずはトレース作業。
このキャラはロックマンDASHというゲームの守銭奴 ヒロインであるロールちゃんです。


うおおおおひたすらガリガリ―。
トレスとはいえ絵を描くのがあまりにも久々で線を引くことさえ困難。
頭は面倒なのでコピー&ペースト。

そしてスカートキャラ以外は足の組み換えをごまかすことが出来ず、二倍の枚数を描かなければいけないということにここで気がつく。
うーんままならぬ。





とりあえず動作確認と色分けまで完成。
もっと細かい作成過程は必死過ぎて保存するの忘れました。

作成のコツは
「クオリティーなど知った事か!まずは動けばいいんだよ!」
これに尽きます。

そして完成したのがこちら。



せっかく完成したのでこのまま終わらせるのは惜しい、ということで誰かに使ってもらえる用にローディング画面ロールちゃんも作成。


『動画作成の素材、ニコ生実況の準備中画面などにご自由にお使い下さい。』

というわけです。これを誰かが使ってくれることでロックマンDASHという存在を思い出してもらえるのなら本望です。




話は変わりますが昨日は2015年4月1日、そう

エイプリルフールでしたね。


はい参加してみました。
というのも他のエイプリル作品を見ていて自分も参加したくなったのが原因なので
完成した頃はもう1日の20時を過ぎていました。

数時間しか陽の目(夜だけど)に当たらないなんてちょっと勿体無いのでここに貼っておきます。




速報リンクの先では
マインクラフトの主人公『スティーブ』『アレックス』に続く3人目が発表された、というていの記事を書きました。

開発者らしき人のツイートを翻訳するとどうやら彼は男に目覚めたらしい。
そんな彼が作った新キャラとは?



* ゚・*:.。.:*・゜+ d(*´∀`)b うそです +.:*・゜゚・*:. *

筋肉質な体とスティーブの顔とのクソコラでした。

ちなみに元ネタの開発者ツイッターはこちら。

元ネタ
フェイク

違いは以下の点
・アフロになっている
・名前やコメントがタイ語になっている
・日付が2015年4月1日になっている
・突拍子もないことを言っている


このネタは彼本人をディスる目的ではありません。何の関係もないことをご了承下さい。


マイクラコミュニティーではそれなりに反響もあったのでやって良かったなーという感じです。

当初は3DでMMDキャラを作成しようという計画だったのですが
時間がないので無理だと思い留まってクソコラに変更して正解でした。

あまり本格的でないものならば当日参加でもやる価値があると確信しました。

イベントというのは参加するほうが楽しいものですね。
皆さんも隙あらば一発狙ってみてはいかがでしょうか。

では、今回はここまで。あでゅー

0 件のコメント:

コメントを投稿

適当にコメントしてね