この度ついに我がブログにもアニメ化のオファーが来ました。
埋め込めなかったのでリンクを張ります。
↓クリック!
本日はですね。このブログもついにアニメ化。ということでね、めでたいですね。
これもね。ひとえに皆様の応援のね。おかげというやつですね。ええ、ほんとうに。
去年の小説化、フィギュア化に続きついにアニメ化というね。快挙を成し遂げたわけです。
次はハリウッド化かな?その前にドラマ化かな?
版権料どのくらい入りますかね。
続報ありましたら、また記事にしますね。
このブログも思えば遠くに来たもんですね。
--- 覚えてますか?グーグルのAI、コンピューターが暴走して、世界中の情報や流通を裏から支配しようとしだして。
それを邪魔しようとする輩のPCではグーグルアドセンスの広告が激しく光りだして、ポリゴンフラッシュの強化版でみんな脳を焼かれて死んでしまいましたね。
でも、そんなグーグルAIの支配に世界中が怯えている中、私は無事でしたね。
皮肉にもグーグルアドセンスの広告からハブられていたおかげで!
私達は数少ない生き残りで集まり、連携してグーグルと戦いましたね。
私の役割はブログを書き、世界中のみんなに情報と希望を与えることでした。
世界中の情報機関やインターネット上に存在する全てのサイトでグーグルの広告を使っていなかったのは私のブログだけという事実に、私は天啓を得た思いでした。
世界のありとあらゆる情報がグーグルに都合の良いものに変えられていましたね。
終いにはグーグルの作る世の中こそが正しい、なんて声高らかに声を上げる連中まで出てきて、、、まあ、今回のアニメにも出てくるオハマ君なんですけど。
人類の自由を信じる人々はみんな私のブログの広告だけを信じてそこから衣食住全ての買い物をしていましたね。
グーグルの息がかかった連中が海底ケーブルを切断して私を世界から切り離そうとしてきた時は肝が冷えましたね。、、、、まあ、実行犯はオハマ君直属の部隊でしたけど。
私自信も何度か命を狙われ、周囲では手当たりしだいに爆破テロが起きていましたよ。
一度爆破の余波に巻き込まれて命からがら逃げてきた私のチリヂリなった髪を見て仲間たちは笑って言いましたね。『アフロ将軍』、って。
結局、グーグルは潰れました。仕方ないですよね。元々私のブログに広告を載せ忘れるような奴ですから、いつかつまらない凡ミスで足元を救われると思っていましたよ。
まさかグーグルの腹心のオハマ君がグーグルマップの使い方を知らなくて迷子になり、私のブログサーバーじゃなくてグーグルサーバーの方を爆破してしまうなんて。さすがのグーグルでも予測変換できなかったでしょうね。
まあ、その破壊工作の功績でオハマ君は今でも大統領やっていますけど。
あれから何年も経って世界も大分落ち着きましたけど。
今でも目をつむるとですね。あの一連の事件が、つい昨日のことのように思えてならないんですよ。
だってほら、目を開けると、アタナの目の前にもグーグルの広告が・・・。
はい。そうです。今回紹介するのはアニメっぽい茶番を簡単に制作できるサービスです。
↓このサイト
http://goanimate.com/
ジェネレーターといえば様々な○○風ロゴを作成したりするロゴジェネレーターに始まり
私がよく使う
_人人人人人人人_
> こういうの <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
これも『突然の死ジェネレーター』というやつで生成しています。
ほかにも沢山の用途のジェネレーターが世の中には溢れていますが、
今回ついにアニメジェネレーターまで出来てしまいました。
動画内では政治風のキャラしか出てきませんでしたが実際はかなり幅広いセットや小道具、キャラがいます。

サイトは基本英語ですが、チュートリアルを体感すればなんとかなると思います。
手探りでなんとかなった辺り操作感も中々のものだと思います。
短い動画ならば非常に簡単に作ることができるのでぜひやってみてください。
メルアド登録のみの基本無料です。
有料版では使用キャラが増えたりYOUTUBEにHD画質で投稿出来たりするようです。
アニメで日本語を使っていた様に日本語にも対応しているので楽しいです。
うっすらバグっぽい現象も起こりますが、、、全てなんとかなるので諦めずにチャレンジしてみてください。
おわり。
0 件のコメント:
コメントを投稿
適当にコメントしてね